お茶以上、漢方薬未満【からだハーブティー】

からだハーブティーとは?

毎日とり入れてもらいたい和漢植物をベースに、西洋ハーブや茶葉などをブレンドしました。
漢方はちょっと抵抗があるかも..
という方にも無理なく飲み続けられるお身体のための薬膳茶です。

こだわり

1,漢方専門家の知恵

漢方薬店kampo'sではお一人お一人の体質に向き合い、その方にあった漢方薬をお選びし体質改善のお手伝いをしております。

 

 

生薬には相性・適量などあり、身体によさそうなものを入れればいい、というわけではありません。
食品表示は量の多い順番に記載しますが、漢方の処方構成は、生薬の性質を生かし、主役、脇役などを決めていきます。
漢方の専門家の知識を、からだハーブティーにつめこみました。

2,飲みやすさへの追求

飲食店FOOD LABも運営する、漢方薬店kampo'sだからこそ、美味しさへの追求を大切に。

試飲を幾度となく繰り返し、薬草をとり入れつつも飲みやすい味になるようこだわりました。漢方原料にもなる薬膳素材を使うため、チョコレートのような美味しさとは違うにせよ、漢方薬のような苦味などは極力感じないように配慮しました。

3,国産生薬の応援

日本で使われる生薬原料の約8割は、輸入、特に中国に依存しているのが現状です。決して中国産の生薬が悪いというわけではありません。

しかし、良質な国産生薬を積極的に使用することで雇用が生まれ、そして、より良い生薬が新たに生産されます。現状お取り引きいただいている農家様では「生きがいになる」というお言葉もいただき、からだハーブティーを手に取っていただく方だけでなく、生産者様の幸せにもつながるような商品にしていきます。

4,生薬の質

同じ野菜でも美味しさや栄養素の程度が違うのと同様、生薬も同じことがいえます。

国産生薬を栽培する農家様、日本の生薬卸問屋様など多岐にわたり、仕入れております。全て国産がいいとは考えておりません。漢方専門家ならではの視点から、その時々に合わせた生薬をからだハーブティーの原料としております。そのため、作るロットごとに産地が異なることがありますが、ご了承いただけますと幸いです。(組成は変わりません)

5,環境・自然への配慮

ソイロンティーバックを採用。
ソイロンは、植物でんぷんを原料とする、環境に優しいバイオマス素材です。土に還る素材のため、マイクロプラスチックの心配がなく、安心してお使いいただけます。

農業を営む方が減り耕作放棄地が増えている問題があります。
国内で生産が可能な生薬をできる限り取り入れ、日本の大地のお手入れに貢献できればと考えております。

新商品のご案内